釣瓶(つるべ)落とし
青森県の八甲田山から初冠雪の便りが届きました。もう本州でも初冠雪となったようです。
中秋の名月も過ぎて、この地方もすっかり秋の気配です。日暮れが早くなり、夜は寒いほどです。
写真 http://photohito.com/photo/4783924/
釣瓶落としのこの時期、秋の夕暮れに望郷の思いを募らせる人も多いと思います。
故郷は 雲のさきなり 秋の暮 一茶
秋の夜長、カズオ・イシグロ氏の 「夜想曲集」 を読もうと思っています。
« 冴えわたる中秋の名月に名曲を聴く | トップページ | 3か月ぶりの料理教室 »
「趣味」カテゴリの記事
- 宇宙の閑さに暑さを忘れて(2018.08.04)
- 久し振りの書(2018.06.02)
- 大寒でも春の支度は進んでる(2018.01.18)
- 釣瓶(つるべ)落とし(2017.10.06)
- 秋を告げる「女郎花」、深まる秋に葉鶏頭(2017.09.26)